ibrooch

このBlogを訪れてくれた方に少しでも何かお役に立てることがあれば嬉しいなと思っています^^

花粉症にもう悩まされない!?花粉がついた洗濯物の処理や干し方の方法紹介

f:id:ibrooch:20180322154333j:plain

最近花粉症に悩まされる方多いですよね?この花粉症は2030年まで年々酷くなるとも言われてます

 

その中で、自分や家族が花粉症に悩まされる方は多いですよね。

 

くしゃみや鼻水、鼻づまりが続くと毎日が辛くて生活が嫌になってしまいます。

 

そんな中花粉がついた洗濯物を皆さんはどうしているのでしょうか?

 

今回は、この花粉がついた洗濯物の処理や干し方の方法をお伝えさせて頂きます!

 

強力!ユリ花粉がついた洗濯物の処理方法

花粉症というとすぐスギ花粉を思い出しますが、ユリの花粉などもくしゃみなどのアレルギー反応が出やすいお花なんです。

 

  1. 洋服についた花粉を手で払い落さない!

 

手で払うと、手についた花粉が他の物を触る事で服以外のあらゆるものに花粉がついてしまい、家中が花粉だらけになってしまう可能性があるからです。

 

  1. 水を使わない!

 

たかが花粉、されど花粉です。すぐ洗濯して洗えば落ちるだろうと安易な考えは禁物です。水を使う事で花粉が繊維の中にこびりついてしまうので、余計に花粉が取れにくくなってしまうのです。

 

  1. 花粉を乾燥させてから、掃除機やガムテープで花粉をとる。

 

花粉がついた洗濯物はまず乾燥させる事が必要です。その上で、掃除機やガムテープを使って、ざっくりと取る事が必要です。

 

  1. お日様にあてる

 

ざっくりと花粉を取った次にするのは、お日様にあてる事です。お日様の紫外線で色素を吸収してもらいましょう!これで、花粉がついた洗濯物のの染みを薄くする事ができます!

 

  1. ユリ花粉の染みは無水エタノールで取る

 

薬屋さんに売ってある無水エタノールでユリ花粉を取る事ができます。使い方の一つとして、まず、花粉がついてある洗濯物の下にタオルを敷きます。そして、無水エタノールで湿らせた布を使って、下に敷いたタオルに染みを移すように、ポンポンと軽く叩きます。こうすることでユリ花粉がとれます。

 

  1. 最終手段はプロに聞きましょう

 

これらの方法で花粉が取れない時は、クリーニング屋さんに持っていき、「花粉取れないんですけど良い方法ないですかね?」と聞いてみましょう。聞いた方法が難しいと感じたらドライクリーニングで花粉を取ってもらう形になるでしょう。

 

花粉がついた洗濯物の干し方

 

花粉症に心配な方々が洗濯物を干す時に、単純な方法はもちろん家の中で干す事です。ただ、どうしても場所がない方等いらっしゃいますよね?そういう方はどうしているか紹介させて頂きます。

 

  1. 柔軟剤を使う

簡単な方法の一つがこれです。柔軟剤を使うと静電気を起こしにくくなり、花粉がつきにくくなります。

 

  1. 花粉防止カバーを使う

花粉症対策でいろいろな外干し用のカバーが売ってます。これらを検討し、自分の家にあった花粉症防止カバーを使うのも一つの手です。

 

まとめ

 

今回は大まかな形で花粉がついた洗濯物の処理方法や干し方をお伝えさせて頂きました。皆さまが今後花粉症で悩む事が減る事へ繋がる事を心よりお祈り申し上げます。